fbpx
共著書籍「データ分析の進め方 及び AI・機械学習の導入の指南」が出版されました

雑記・つぶやき

雑記・つぶやき

超一流のメンターに教えを乞う。中途半端な人は「下心」がある。超一流の人は「与える人」

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。メンターを持ちたいと考えたことはありますか?メンターとは、成熟した人/良き指導者のことをいいます。メンターは単に仕事上のアドバイスをするだけの教育係ではなく、人生における相談相手として人間的な成...
雑記・つぶやき

有言実行を続けてこそ評価経済の評価軸になる

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。先日、ある企業様との打ち合わせがありました。最初、弊社HPからお問い合わせをいただいたのがきっかけで、まずは軽い情報交換ということで初めての顔合わせでした。その企業様は、システム開発事業を行なっ...
雑記・つぶやき

【本の読みかた】そのときの自分に刺さる言葉を探す

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。僕は本をけっこう読みます。以前こんな記事も書きました。平均にくらべると量を読むほうなのですが、本の中にたった一言でもそのときの自分に刺さる文章や言葉があれば、御の字だと思って読んでいます。本に期...
雑記・つぶやき

人は特定のパターンに支配されている。無意識にやっている自分のパターンを見直す

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。人間は、知らないうちに他人の影響を強く受けているものです。たとえば、部活動で先輩から受けていた仕打ちを自分が先輩になったときに同じようなことを後輩にしている。というのはよくある話です。これは学生...
雑記・つぶやき

「成功するまでやめなければ失敗ではない」を全うするために

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。成功するまでやめなければ失敗はないこれは京セラの創業者である稲盛和夫さんの言葉です。その通りですよね。僕自身も、目指す未来に向け諦めずに継続をしています。ただひとつ気をつけていることがあります。...
雑記・つぶやき

シンクロニシティという考えかた。日常の些細なできごとから何を読み取るか

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。「シンクロニシティ」という考え方/概念があります。Wikipediaにはこう書かれてあります。シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、ユングが提唱した概念で「意味のある偶然の一...
雑記・つぶやき

そのプライド守る必要ありますか?ちっぽけなプライドが邪魔をする

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。僕も含めて多くの経営者/事業者にとって一番大きな障害は、自分自身のプライドではないかと思います。客観的にみると、しょーーもないプライド。そのしょーもないちっぽけなプライドを守るために、必死になっ...
雑記・つぶやき

あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいったものがあれほど生きたいと願った明日

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。この記事ののタイトルあなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいったものがあれほど生きたいと願った明日この言葉は、2000年韓国で160万部の大ヒットをした「カシコギ」という小説に出てくるフレーズだ...
雑記・つぶやき

変わらなければ止まるどころか衰退する。僕たち大人は子供の行動力を見習わなければいけない

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。「成長したい」「いまよりもっと良くなりたい」と思っている人は多いはず。僕ももちろん思っています。しかし、思っているだけでは変わらないのは当たり前の話。「思考は現実化する」有名な言葉ですが、額面だ...
雑記・つぶやき

「いい人」は自分にとって「都合のいい人」になっていないか

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。「いい人」人はみんな「いい人」と付き合いたいですし、自分も「いい人」になりたいと思うものです。しかし、この「いい人」、自分にとって「都合のいい人」になっていないか、と考えました。「都合のいい人」...