fbpx
共著書籍「データ分析の進め方 及び AI・機械学習の導入の指南」が出版されました
雑記・つぶやき

【本の読みかた】そのときの自分に刺さる言葉を探す

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 僕は本をけっこう読みます。 以前こんな記事も書きました。 平均にくらべると量を読むほうなのですが、本の中にたった一言でもそのときの自分に刺さる文章や言葉があれば、御の字だと思って読んでいます。...
雑記・つぶやき

人は特定のパターンに支配されている。無意識にやっている自分のパターンを見直す

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 人間は、知らないうちに他人の影響を強く受けているものです。 たとえば、 部活動で先輩から受けていた仕打ちを 自分が先輩になったときに 同じようなことを後輩にしている。 というのはよくある話です...
起業・独立・経営

成功の条件は、原理原則を知り実践し継続すること

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 いまは情報過多の時代です。 そこら中に、ノウハウが溢れています。 僕は「ノウハウは生き物」と考えています。仕入れたらスピード感を持って実践する。そして、うまくいくものだけ残しうまくいかなければ...
雑記・つぶやき

「成功するまでやめなければ失敗ではない」を全うするために

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 成功するまでやめなければ失敗はない これは京セラの創業者である稲盛和夫さんの言葉です。 その通りですよね。 僕自身も、目指す未来に向け諦めずに継続をしています。 ただひとつ気をつけていることが...
起業・独立・経営

「キレイゴト」の実現を大真面目に追い求める

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 今回は、「キレイゴトを追い求める」ことについて僕の考えを書きます。 性悪説で進めざるをえない場面はどうしてもある 世の中キレイゴトだけじゃ済まされないことはわかっています。 たとえば、開発プロ...
雑記・つぶやき

シンクロニシティという考えかた。日常の些細なできごとから何を読み取るか

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 「シンクロニシティ」という考え方/概念があります。 Wikipediaにはこう書かれてあります。 シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、ユングが提唱した概念で「意味のある偶...
ウェブマーケティング

「競合を定義する」ではビジネスがうまくいかない理由。定義するのではなく知ること

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 御社の競合はどこでしょうか? 今回は、ビジネスをするうえで無視することのできない「競合」について書いてみます。 競合を定義するのではなく「知る」 ビジネス書などには 「競合はどこか」 「競合を...
雑記・つぶやき

そのプライド守る必要ありますか?ちっぽけなプライドが邪魔をする

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 僕も含めて多くの経営者/事業者にとって一番大きな障害は、自分自身のプライドではないかと思います。 客観的にみると、しょーーもないプライド。そのしょーもないちっぽけなプライドを守るために、必死に...
起業・独立・経営

事業を経営する意味に正しいかどうかは無い

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 事業をする意味とは何だろうと考えました。 個人事業から大企業にいたるまで、世の中にはたくさんの事業があります。 事業の数だけ経営の目的があるはずです。 世界を変えるという壮大なものから お金を...
雑記・つぶやき

あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいったものがあれほど生きたいと願った明日

こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 この記事ののタイトル あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいったものがあれほど生きたいと願った明日 この言葉は、2000年韓国で160万部の大ヒットをした「カシコギ」という小説に出てくるフレ...