ウェブマーケティング 理想のお客様に出会うための「ゴールデンリスト100」という考えかた こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 理想のお客様像って持っていますか? 理想のお客様像とは、こんなお客様と付き合ったら楽しいなぁ幸せだなぁというお客様です。 僕自身も理想のお客様像はハッキリ持っています。特に中小企業にとっ... 2019.01.17 ウェブマーケティング
ウェブマーケティング 検索ランキングを上げたかったらGoogle先生の気持ちになって考えてみる こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 SEO対策されていますか? インターネットで「SEO対策」と検索すると、いろいろな対策方法が出てきますよね。 >ここでは、SEO対策の根底にある考え方について、共有したいと思います。 S... 2018.01.29 ウェブマーケティング
ウェブマーケティング SNSでの自撮り投稿はビジネスにとってプラスになるのか 先日、新聞の購読者数が年々減少しているというニュースをみました。時代は、マスメディアよりも個による情報発信が大切になってきたということでしょう。個の発信力やパーソナルブランディングに力をいれているかたも多いと思いますが、SNSの活用というの... 2018.01.25 ウェブマーケティング
ウェブマーケティング 偽物SNSマーケッターの見破り方 「インスタ映え」と言う言葉が流行るくらい、Instagramが注目されています。インスタグラマーや、インフルエンサーマーケティングなんて言葉も出てきました。 こういった新しい流行が出てくると、必ず出現するのがマーケターの存在です。 ... 2018.01.24 ウェブマーケティング
ウェブマーケティング 全ての人ではなく、あなたにふさわしい1人のお客さんを見つける マーケティングをするうえで、一番危険な考えは「いかに多くお客さんを捕まえるか」ということに集中してしまうことです。あらゆる場所で話題になりたい。Twitterのトレンドになりたい。たくさんの人注目されたい。こういう感覚はよくわかります。しか... 2018.01.22 ウェブマーケティング生産性向上・業務改善・RPA
ウェブマーケティング あなたが活躍できるマーケットの見つけ方 ビジネスの本質は「役に立つ価値を提供する」ことです。自分が生み出せる価値は何か考えてみましょう。あなたの趣味や特技が役に立つことだってあります。自分では当たり前のことが誰かにとってはでも貴重な価値だったりするわけです。今回はあなたの価値を見... 2018.01.20 ウェブマーケティング
起業・独立・経営 ビジネスをシンプルに考えよう こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 ビジネスはとてもシンプルです。 人が商品やサービスにお金を出すわけではありません。 人は得られる結果にお金を出します。期待した結果に対してお金を出します。 素晴らしい提案は、得られる結果... 2018.01.19 起業・独立・経営
ウェブマーケティング 売上アップの一番の近道は、顧客フォローに力を入れること ジャパネットたかたから見る顧客フォローの重要性 最近、ジャパネットたかたの記事を読みました。 ジャパネットグループ 今期売上1900億円超に、来期は年商2000億円超え目指す今期は(リピート率などの数字を見ると)1度買って頂けたお客様に... 2018.01.17 ウェブマーケティング
ウェブマーケティング あなたのビジネスがうまくいかないのはトラフィックの数が原因ではない 「SEO 対策をしっかりして、トラフィックの数が増えてきてはいるけど、なかなか売上に繋がりません。どうしたらいいでしょうか?」 新しいサービスを立ち上げた後は、ウェブサイトにお客さんを呼び込む必要があります。SEO 対策やコンテンツマーケティングを駆使してトラフィックを集めようとするのが普通でしょう。 しかしほとんどの場合それだけでは売上につなげることができません。 なぜでしょうか。 2018.01.15 ウェブマーケティング
ウェブマーケティング マーケティングで絶対やってはいけないこと マーケティングで絶対やってはいけないこと。 それは「誰も欲しがらないものを売ろうとする」ことです。 人が欲しがるものを作れ これはYコンビネーターの創業者ポールグレアムの言葉です。 ビジネスはどういう形であれ商品やサービスによってお客... 2018.01.13 ウェブマーケティング