こんにちは、荒井(@yutakarai)です。
仮想通貨やブロックチェーンの勉強していると、ICOってよく聞きますよね。
今回は、ICOについてまとめてみます。
ICOとは?
Initial Coin Offering(イニシャル・コイン・オファリング)の頭文字をとって「ICO」と呼ばれています。
ICOとは、新規仮想通貨公開を意味します。
噛み砕いて言うと
「仮想通貨でプロジェクトの資金調達をする仕組み」です。
資金調達をしたい企業やプロジェクトが、独自の仮想通貨を発行し、資金を調達する方法がICOというわけです。
投資家に「トークン」と呼ばれる仮想通貨を買ってもらい資金を集めます。
ICOは、別名「プリセール」「クルドセール」「トークンセール」というふうに呼ばれることもあります。
株式公開1以外の資金調達手段として注目されています。
ICOって儲かるの?
株式投資や外貨取引(FX)に興味のあるかたは
「ICOは儲かるのか」ということが気になるでしょう。
この問いに対する僕なりの答えはこうです。
株式公開とは違い、良い意味でも悪い意味でも自由な市場です。
自由ということはそれだけ詐欺が多いということ。
しかし、有望なICOを見極められれば大きなリターンを得ることができます。
ICO投資は、ハイリスクハイリターンの投資です。投資家がスタートアップや新興企業へ投資する場合、配当ではなく、成長性に期待して出資が行われます。
特に創業期に近ければ近いほど、ハイリスクではありますが、その後のリターンを見込むことができるわけです。
また投資家は小額からのICO投資(資金提供)ができ、購入したトークンをインターネット上でいつでも転売することもできます。こういった投資家側のメリットも、ICO投資が注目されている理由のひとつです。
ここでICOを発行する側(企業や個人)のメリットも見ておきます。
- 集めた資金は配当金を支払う必要がない
- 集めた資金に株式を発行する必要がない
- 利子を支払う必要がない
- 投資対象となる事業の価値を投資家に提示する必要がない
- インターネットを利用して世界のマーケットで資金調達ができる
- 個人でもICOを発行できる
- 支払いは仮想通貨でおこなう
ICOは詐欺の温床。十分注意しましょう
ICOは、仮想通貨版IPOと言えます。
しかし、株式みたいなものといっても、安全という訳ではありません。
ルールもほとんどなく、自由すぎる市場です。
悪く言うと「無法地帯」です。
なのでそれだけ詐欺の温床になっているのも事実です。
ICOの詐欺については以前以下の記事で紹介しました。
まとめ
いまICO投資が流行ってますが、注意が必要です。
ICOへ投資をする際には、
・信頼できるICOプロジェクトなのか
・信頼できる発行元なのか
・有望なICOプロジェクトなのか
など、十分吟味の上自己責任でおこなう必要があります。
詐欺ICOが蔓延していますので、十分ご注意ください。
株式を公開・販売して資金調達。IPO↩