fbpx
共著書籍「データ分析の進め方 及び AI・機械学習の導入の指南」が出版されました

物流業界に激震?!ブロックチェーンが業界にもたらす未来とは

ITビジネス戦略・ビジネスモデル研究

ブロックチェーン、一度は耳にされた方は多いのではないでしょうか。「ブロックチェーン」というシステムは、暗号通貨であるビットコインなどの金融リテラシーに長けている方なら一度は耳にしたことがあると思います。

ネットで検索するとビットコインなどの金融情報ばかり出てきますが、じつは今物流業界に革命を起こそうとしているのがブロックチェーン技術なのです。

改ざんが困難なシステム、システムダウンが起きない信頼性、自立的に分散管理ができるシステムなど。今までのシステムには無かった高度な技術が話題を呼んでいます。

ブロックチェーンってなに?

金融商品の知識がない方にとってブロックチェーンという言葉がピンとこないのも無理はありません。

ブロックチェーンとは素性不明の人物or組織である「サトシ ナカモト」が発表した論文の中に記載されていた技術アイデアです。

その論文の内容とは、暗号通貨(仮想通貨)であるビットコインとのアイデアと、システムの中枢を担うブロックチェーンの技術に関するものだったのです。

世界中のエンジニアたちがこのアイデアに魅了され、それぞれが独自に研究を進めました。そして2009年にビットコインとブロックチェーンの存在が確立されたのです。

ブロックチェーンの主な特徴は以下の2つです。

分散しながらも自律的に管理できるシステム

ブロックチェーンの最大の特徴ともいえるのがこのポイントです。

データを1つにまとめるのではなくいくつかに分散してそれぞれのユーザーが共有できるシステムにすることで、システムダウンしないうえにデータを独裁化できないという環境の構築に成功しました。

データを改ざんすることはできない

ブロックチェーンは共有するすべてのユーザーが暗号化システムを利用して管理できるので、なにか問題が起きたとしても記録が完全に抹消されることがないのですぐに不正がバレます。

もし誰かが不正を働いたとしても、前後のデータと照合すれば整合性が取れなくなっている部分はすぐにわかるので、改ざんは実質的に不可能なのです。

データを改ざんできないという安心感と、すべてのユーザーが暗号化した状態で管理できるというシステムから、暗号通貨である仮想通貨のビットコインとの相性が抜群です。

しかしそれだけではなく、未だ古いシステムが捨てきれない物流業界において、紙面ではなくオンラインで複数のユーザー間でデータを共有できるシステムと、完全に抹消されないデータの管理方法が注目されているのです。

ブロックチェーンが物流業界に与える影響

2019年の時点で世界の貿易コストは約200兆円にも上っていて、どのような方法でコストを削減するかが物流業界の大きな課題でした。

しかしブロックチェーンが誕生したことで状況は一変しました。貿易や物流におけるデータの管理や資金面でのプロセスを効率化することによって、全体の10%(約20兆円)ものコストを削減できる可能性があることがわかったのです。

データや書類を書面で管理する必要がない

物流業界は旧態依然としたシステムを変えられずにいるので、契約書類や証明書類などデータをいまだに紙面で管理しています。

ですがこれらの書類をブロックチェーン上で管理することで、運輸にかかるコストを大幅に削減できるうえにオンラインシステムで迅速に情報の処理が可能となります。

さらには今まで運輸会社側が信頼を得るためだけに契約していた仲介業者も必要なくなるので、実質的には10%以上のコスト削減が可能だともいわれています。

サプライチェーンが可視化される

サプライチェーンとは、原材料の調達地や販売から消費までの情報を表すものですが、ブロックチェーンを利用すれば消費者はこれらの情報を簡単に閲覧できるようになります。

ブロックチェーンに商品の位置情報を登録することで、どこにどれくらいの期間保管されていたかという情報もわかるようになりますし、原材料などに関する情報を加工会社や小売り業者側が知ることができるので、プロセスが可視化されて物流がとてもスムーズになるのです。

コストを大幅に削減できる

ブロックチェーンを導入することによって、膨大な量の事務作業が半自動化されて効率化を図ることができます。

たとえばブロックチェーンを利用することで、発注や受注といったプロセスをデータで簡単に管理することができます。さらには契約書類などのデータ化によって顧客情報などを確認しやすくすることで、誤発注などの運送の無駄足を減らすことができます。

そうなるといったいどれだけのコストが削減できると思いますか?

きっとそれは全体の10%なんかでは収まらないでしょう。今よりさらにブロックチェーンのシステムが普及すれば、物流業界のコストは大幅に削減されて利益が増えるので、消費者側の負担も減るはずです。

ブロックチェーンが物流業界にもたらす未来とは

ブロックチェーン技術がさらに進化して物流業界に普及すれば、人件費の削減や手続きのオンライン化によって大幅なコストが見込めます。

消費者側は商品や原材料の情報をさらにくわしくリアルタイムで閲覧できるようになるので、より有効的に物流業界の発展に貢献することができますし、物流業界のコストが減ることで必然的に運送代などの料金も下がるので、消費者もよりすくない負担で物流システムを楽しむことができます。

さいごに

今回は、ブロックチェーンが物流業界に与える影響についてご紹介しました。

金融商品だけではなく物流業界にも大きな影響を与えるブロックチェーンは、今後さらなる進化を遂げると予想されています。

そうなればブロックチェーンの活躍の場は物流業界だけでは収まらず、日本のグローバル化により大きな影響を与えるはずです。

【ロカラボからのお知らせ】
自社事業にAIを活用しようとする前にこれだけは押さえておいてください。

【無料ダウンロード】成功するAIプロジェクトに共通する3つの最重要ポイント

事業でAIを活用する企業様が多くなってきました。
弊社でも主に製造業・医療業を中心にAIシステムの開発や導入支援をおこなってきました。

その中で見えてきた、成功するAIプロジェクトに共通する最重要ポイントをまとめたPDFファイルを無料で配布しています。

AI導入プロジェクトをスタートする際には是非ご参考にいただけたらと思います。
こちらのページからダウンロードしてください。

ITビジネス戦略・ビジネスモデル研究
ロカラボをフォローする
株式会社ロカラボ
タイトルとURLをコピーしました