生産性向上・業務改善・RPA 「システムを動かすのは人です」という当たり前のはなし こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 この記事のタイトルを見て「なぁにを当たり前のことをヾ(´ε`;)ゝ…」と思われたかもしれません。 僕は今まで様々なプロジェクトに携わらせていただいていますが、システムを動かすのは人なんだなぁと... 2019.01.11 生産性向上・業務改善・RPA
ウェブマーケティング 2019年に絶対見逃したくない3つのマーケティングトレンド こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 僕はマーケターではありません。 が、マーケティングのトレンドなどにもアンテナを張っています。 マーケターでない僕がこんな記事を書くのは少々気が引けますが、今回は2019年見逃すべきでないマーケ... 2019.01.10 ウェブマーケティング
起業・独立・経営 将来を見据えて準備することはできない。だからこそ打ち手を増やす こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 スティーブ・ジョブスのスピーチを改めて観ています。 この動画を観たことがあるかたも多いのではないでしょうか。スティーブ・ジョブスのスタンフォード大学の卒業スピーチです。 今回は、この動画を観て... 2019.01.09 起業・独立・経営
AI・機械学習・ディープラーニング AIを導入すると本当に業務改善できるのか こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 AIを使って業務を改善したい というお問い合わせをいただくことがあります。 今回は、AIを導入すると本当に業務改善できるのか、ということについて書いてみます。 そもそもAIを導入する目的ってな... 2019.01.08 AI・機械学習・ディープラーニング
起業・独立・経営 技術なんて所詮ツール。ひとつの技術に固執しないこと こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 僕自身は、もともとエンジニアですが、新規サービスの立ち上げや営業経験もあるため、生粋のエンジニアの考えとは違う部分があります。 今回は、僕の技術に対する考えかたについて書きます。 あるCTOの... 2019.01.07 起業・独立・経営
チャットボット チャットボットを活用したECサイトの成功事例【Nike】 こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 チャットボットは小売業の形を変えつつあります。 ECサイト(ネットショッピング)、顧客サポート、製品レコメンドなどの場面でチャットボットの活用が広がってきています。中でもECサイトでのチャット... 2019.01.06 チャットボット
雑記・つぶやき 日本人の英語アレルギーの原因は「日本人の目」 こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 以下は、最近Twitterでフォローさせていただいているかたのツイートです。 日本人と海外人の違いは typo を許すか、ブレの許容度の幅かもしれないと思った · Issue #228 · Y... 2019.01.05 雑記・つぶやき
AI・機械学習・ディープラーニング 活用すべきでないことにAIを活用しようとするとほぼ失敗する こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 AIをビジネスに活用したい こういったご相談をよくいただきます。 AIが流行っていますし「○○社が○○のためのAIを導入」というようなニュースもよく目にしますので、「自社でもAIを」となるのは... 2019.01.03 AI・機械学習・ディープラーニング
チャットボット チャットボットでマネタイズできるのか。まだ直接の収益モデルは確立していない こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 日本でもチャットボットの活用が徐々に広まってきています。 トレンドを見てみると、米国が2〜3年ほど先を走っているようです。 チャットボット関連のコンテンツの量も日本はまだまだ少なく、英語記事の... 2019.01.02 チャットボット
チャットボット チャットボットは未来のCRMになりえるのか?チャットボットをCRMとして活用することのメリット こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 企業の大小かかわらず、もっとも有用なツールのひとつはCRMシステムの活用ではないでしょうか。 CRMを活用することで、顧客とのつながりを維持しながら、顧客サポートのプロセスを合理化し、結果収益... 2019.01.01 チャットボット