fbpx
共著書籍「データ分析の進め方 及び AI・機械学習の導入の指南」が出版されました
雑記・つぶやき

ゼロリスク信仰はリスク

4月の自殺者が例年より20%減ったという発表がありました。失業率が1%上がると、2339人の自殺者が出る恐れがあると言われています。自粛の影響が、自殺者数として顕在化するのはこれからとは思うものの、4月の自殺者減少は「良かった」と思う反面、...
AI・機械学習・ディープラーニング

AI活用に着手するタイミングの見極めかた

いまやあらゆる業界の経営者層のうち、約85%が今後5年間でAIがビジネスのやり方を大きく変えると考えているそうです。しかし、AI活用の着手に二の足を踏んでいる企業も少なくありません。着手に踏み切れない理由着手に踏み切れない理由はさまざまです...
起業・独立・経営

前へ進むために煮え切らない雰囲気を打破する

今、ある企業様の開発プロジェクトのマネジメントのお手伝いをしています。プロジェクトマネジャーのポジションとして参画しています。そのプロジェクトでは、週に1回の定例ミーティングで進捗の確認などを行います。いまは新型コロナのこともあり、ほとんど...
ITビジネス戦略・ビジネスモデル研究

教育現場へのパンデミックの影響とビジネスチャンスを考える

指数関数的なテクノロジーの発展は、凄まじいペースで伝統的な産業を破壊してきました。そして、今回のコロナ騒動によって、さらにその変化のスピードを加速させています。世の中に変化が起こるときには、いままでなかったビジネスチャンスが生まれます。今回...
起業・独立・経営

AIやロボット活用の時代で生き抜くための考えかた

AIやロボットの活用がこれまでの働きかたを変えていきます。いま現在でさえ10年前には存在していなかった職種が増えたりと全く違う世界になりつつあります。僕たちが、過去とは全く異なる世界で、お金を稼ぎ生き抜くためにどうすればよいのか考えてみまし...
AI・機械学習・ディープラーニング

ミツバチを絶滅の危機から救うためにAI,IoT,ビッグデータのテクノロジーを活用

興味深い動画を見つけました。いま、花粉媒介者のひとつであるミツバチが絶滅の危機に追い込まれているそうです。ミツバチの個体数は減少の一途をたどっており、世界の食糧供給と生物多様性を脅かしています。WorldBeeProjectでは、Oracl...
起業・独立・経営

コロナ騒動は利己と利他のバランスを強化する

先日、所用があり区役所と法務局に行ってきました。今回のコロナ騒動が起きてから始めて訪れたことになるのですが、雰囲気の変わり様に驚きました。三密を避け、ソーシャルディスタンスを確保するための施策が、これでもかと実施されていました。・待合用の椅...
AI・機械学習・ディープラーニング

AIからの出力を解釈可能なものにするための実践ポイント

AI(人工知能)技術は、すでに日常生活に欠かせないものとなってきています。医師が見つけられない病気の兆候を発見したり、犯罪行為を検出できるようになってきています。そういった場合でも、AIの基礎となるアルゴリズムは、膨大な量のデータを分析しパ...
ITビジネス戦略・ビジネスモデル研究

ネガティブなニュースは百害あって一利なし。データに基づいた正確な情報を手に入れる

最近のコロナの件も含め、世の中にはネガティブな情報が蔓延しています。テクノロジーの発達で、情報の発信と受信が手軽になったこともあり、油断をするとネガティブな情報に思考が支配されがちです。ネガティブなニュースは百害あって一利なしです。とはいえ...
AI・機械学習・ディープラーニング

今の時代に必須なモノづくり企業のマインドセット

弊社は主にモノづくり産業の企業様に向けたIT支援を行なっています。・製造業・建築業・インフラ設備関連など。(一部、医療関連の企業様もいます)いわゆる「レガシー事業」「既存事業」と呼ばれる、従来からある事業を行なっている企業様です。弊社が行う...