エンジニア起業家 Secret Source まずiOSアプリ?Android?モバイルOSシェアと収益モデルを知ってアプリビジネスを考える こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 まずiOSのアプリを開発したほうがいいのか?それともAndroidが先がいいのか? アプリビジネスを考えたとき、まずどのOSのアプリから着手したらいいか迷うものです。 ひとつのOSだけでリリー... 2016.05.31 エンジニア起業家 Secret Source
ウェブマーケティング データドリブンテストはUXテストより7.7倍効果がある? こんにちは、荒井(@yutakarai)です。 デザイナーの美的感覚で作ったサイト、上司の意向で作ったサイトがあります。 しかし、コンバージョン率の側面から見ると、それが本当に正しいサイト構築とは言えない場合が多いです。 直感や経験則だけで... 2016.05.24 ウェブマーケティングコンバージョン率最適化
エンジニア起業家 Secret Source HiPPOに注意 A/Bテストやコンバージョン率最適化の対策をするときに注意しなければいけないことがあります。それは、データよりも社長や上司の意見を優先してしまうことです。 社長や上司の意見をHiPPO(ヒッポ)と呼びます。 今回は、注意すべきHiPPOにつ... 2016.05.20 エンジニア起業家 Secret Source
ウェブマーケティング フラットデザインはコンバージョン率を上げる フラットデザインは、今ではポピュラーなキーワードになりました。 多くのウェブサイトがフラットデザインを採用しています。 なぜ、ここまでフラットデザインが普及したんでしょうか。 それは、フラットデザインにすることのメリットがあるからに他ありま... 2016.05.19 ウェブマーケティングコンバージョン率最適化
ウェブマーケティング マーケティングツールとしてスマホアプリを活用する モバイル端末の普及やネット環境の高速化にともなって、モバイル分野の市場が拡大を続けています。市場が拡大していくなか、技術的な参入障壁が低くなってきていることもあり、たくさんの企業がモバイル市場に参入してきています。 特にスマホアプリ市場(ゲ... 2016.05.18 ウェブマーケティングスマートフォンアプリビジネス
コンバージョン率最適化 万能なベストプラクティスなんて存在しない インターネットには情報が溢れています。 情報は日々追加され更新され増殖しています。 情報の中には、有益なものもあれば、怪しいものも含まれています。 現代は「情報社会」と言われていますが、多すぎる情報の中から有益な情報だけをピックアップするの... 2016.05.17 コンバージョン率最適化スマートフォンアプリビジネス起業・独立・経営
スマートフォンアプリビジネス ユーザーオンボーディングで新規ユーザーを活性化させる【アプリビジネス】 アプリビジネスを発展させるか衰退させるかは、いかに新規ユーザーをアプリに適応させるか、にかかっています。 利用開始直後、またはサインアップ完了直後にチュートリアルなどを表示して、早い段階で、ユーザーにサービスの価値をわかってもらうことが大切... 2016.05.13 スマートフォンアプリビジネス
コンバージョン率最適化 インタラクティブマーケティングでコンバージョン率を上げる インタラクティブマーケティングとは インタラクティブマーケティングとは、サービス提供者とユーザーが行う双方向のコミュニケーションを言います。 DMを一方的に送るダイレクトマーケティングではなく、サービス提供者とユーザーが双方向にコミュニケー... 2016.05.12 コンバージョン率最適化
スマートフォンアプリビジネス アプリビジネスを始めるときに知っておくべきプラットフォームごとの違い iOSやAndroid、Windowsなどアプリのプラットフォームは様々です。プラットフォームにはそれぞれの特徴があり、利用するユーザーにも特徴があります。 アプリビジネスを始めるときには、プラットフォームの特徴を知り、自分のアプリにあった... 2016.05.11 スマートフォンアプリビジネス
エンジニア起業家 Secret Source 継続的に利益を生み出すアプリの特徴 アプリで利益を出したいと考えたとき、ほとんどの人はどうにかしてヒットアプリを作って大きく稼ぎたいと思うはずです。 しかし、競合がひしめく中ヒットアプリを生み出すのは簡単なことではありません。 なのでおすすめする方法は、大きなヒットではなくて... 2016.05.09 エンジニア起業家 Secret Source