fbpx
共著書籍「データ分析の進め方 及び AI・機械学習の導入の指南」が出版されました

AIとIoTを活用して温室制御 – CoolFarm

AIとIoTを活用して温室制御 – CoolFarm AI・機械学習・ディープラーニング
AIとIoTを活用して温室制御 – CoolFarm

AI温室制御システムのCoolFarmというスタートアップを紹介します。

このCoolFarmは、イギリス発のスタートアップで
AIとIoTを活用して、農業用の温室制御システムを提供しています。

AIを活用したシステムで農産物の生産を制御する、というものです

農業ビジネスもAIの活用が進んでいる

CoolFarmは、ビジョンとして以下を掲げています。

農業という市場に新らしい生産手段を提供して、
農産物の品質を向上させ、農業企業の業績を向上させる

このCoolFarmのシステムで使われている技術が、AI(人工知能)とIoT(モノインターネット)です。

IoTとして、いくつものセンサーが使われています。
センサーを農業用の温室に設置して、以下のような様々な情報を得ることができます。

  • 天候
  • 温室の中の、気温、湿度、CO2の量
  • 水の流れ、水圧
  • 水分に含まれる酸性やアルカリ性などの値、アンモニアの値

こういった情報をセンサーを通して逐一収集して、サーバ側に情報が蓄積していきます。

センサーで取得した情報をもとに、AI(人工知能)が最適な対応を自動で実施してくれます。

Coolfarmは、必要なときに必要な処置を実施します。

  • 室温の調整
  • 光の調整
  • 水やり、栄養の補給

農産物の世話をシステムが自動でやってくれるというわけです。

AIでの制御として、「Health Index」と呼ばれる、植物の成長に直接影響を与えるいくつかの環境変数を持っていて、それをもとに制御することで、植物を育てるように設計されています。環境変数の変動に合わせて、適切な対応をAIがやってくれる、ということになります。

管理もタブレットで簡単にできるようになっています。タブレットを通して、状況の把握・管理をすることができます。

管理者は、タブレットから、いつでも、どこでも、すべての温室を監視して制御できるようになっています。現在の状態のモニタリングもできるし、農作物の資源管理もできます。

資源管理も、AIの機械学習アルゴリズムを使うことによって、より効率的な資源管理が可能となる、ということです。

IoTとAIを掛け合わて新しい価値を提供する

IoT技術とAI技術を掛け合わせたサービスになります。技術の掛け合わせで、農業に新しい価値を提供しています。これこそ「イノベーション」と呼べるサービスなんではないかと思います。

【ロカラボからのお知らせ】
自社事業にAIを活用しようとする前にこれだけは押さえておいてください。

【無料ダウンロード】成功するAIプロジェクトに共通する3つの最重要ポイント

事業でAIを活用する企業様が多くなってきました。
弊社でも主に製造業・医療業を中心にAIシステムの開発や導入支援をおこなってきました。

その中で見えてきた、成功するAIプロジェクトに共通する最重要ポイントをまとめたPDFファイルを無料で配布しています。

AI導入プロジェクトをスタートする際には是非ご参考にいただけたらと思います。
こちらのページからダウンロードしてください。

AI・機械学習・ディープラーニング海外スタートアップ研究
シェアする
ロカラボをフォローする
タイトルとURLをコピーしました