fbpx
共著書籍「データ分析の進め方 及び AI・機械学習の導入の指南」が出版されました

AIを「人工知能(Artificial Intelligence)」ではなく「拡張知能(Argumented Intelligence)」と捉えてみること

AI・機械学習・ディープラーニング

AIが仕事を奪い、人類を支配するというAI脅威論に加えて、人間とAIの関係性については長い間議論されてきたトピックです。

ずいぶん前のものですが、日経の記事を紹介します。

「AIに負けない 人間+IT+ロボで「超人」目指す」

AIに負けない 人間+IT+ロボで「超人」目指す - 日本経済新聞
人間とIT(情報技術)やロボットを組み合わせて、人が本来持つ能力を飛躍的に高める「人間拡張」という新技術が登場した。産業技術総合研究所は研究拠点を新設し、東京大学は他人の経験を追体験する技術を開発。米マサチューセッツ工科大学(MIT)も研究を始めた。人工知能(AI)が人の能力を上回る脅威論が広がるなか、人間自らも先端技...

この記事では、「人間とIT(情報技術)とロボットの組み合わせによって、人間が本来持っている能力が飛躍的に向上する」とする「拡張知能」という考え方が紹介されています。

ここでは現代におけるITやロボットの活用が論じられていますが、人間が本来持っている能力を高めるという行為は、大昔に人間が道具を発明して以来、ずっと続いてきた活動だと言えます。

言うまでもなく、人間の本来の能力は、生物としての制約や限界があります。
人間の持つ知能もまた、人間の生物であるという制約の中で機能しているわけです。

人間の能力を拡張するには、道具や機械を使うことで可能となります。
一方、知能を拡張するために、古くはスーパーコンピューターの活用から始まり、最近ではAI(機械学習含む)の活用が進められているわけです。

AIを人間の拡張の手段として捉えるという考え方が、「拡張知能」というものです。

これはAIを人工知能(Artificial Intelligence)ではなく、拡張知能(Augmented Intelligence)と再定義したもので、これも「AI」と略せることから「もう一つのAI」とも言うことができます。

確かに「人工知能」という言葉からは、人格を持った人工的な人間という意味合いが払拭されず、人工知能が自らの目的を持って人間と対峙するイメージが定着しているのかもしれません。

AI脅威論に踊らされるな。映画「ターミネーター」の世界はまだやってこない
こんにちは、荒井(@yutakarai)です。以前こんなツイートをしました。「AIに仕事奪われるぞー」ていうAI脅威論ってまぁわかるけど、煽りすぎるのもよくないよね。数年後にはターミネーターの世界になるんじゃないかって本気で誤解している人が...

弊社にお問い合わせいただく企業の方も
「データを渡せばAIがうまくやってくれる」
という認識を持っている方もいらっしゃいます。

そういった中、「人工知能」という名称が、AIの脅威というネガティブなイメージに染まってしまっているわけですが、それを「拡張知能」と再定義することには、大きな意味があるのではないでしょうか。

AIを使う目的を決めるのは、まぎれもなく人間です。
であるなら、難しい問題を解決するためには、AIを「人間の知能を拡張するもの」として捉えることは、人間とAIのあるべき関係性を考えるときに大変有益なことです。

現在のAI技術には、まだまだたくさんの課題があります。

・ブラックボックス化問題
・データの偏り
・様々なバイアスの問題

社内データは価値のあるノウハウ。データを活用するためにノイズとバイアスを理解しておく
こんにちは、荒井(@yutakarai)です。「データドリブン」てお聞きになったことありますか?「データドリブン・マーケティング」や「データドリブン経営」なんていうキーワードもあります。データ駆動型とも言われますが、ざっくり言ってしまうとデ...

様々な課題が待ち受けているかもしれませんが、その先には、知能の限界を克服した人類の輝かしい未来が待ち受けているのではないでしょうか。

【ロカラボからのお知らせ】
自社事業にAIを活用しようとする前にこれだけは押さえておいてください。

【無料ダウンロード】成功するAIプロジェクトに共通する3つの最重要ポイント

事業でAIを活用する企業様が多くなってきました。
弊社でも主に製造業・医療業を中心にAIシステムの開発や導入支援をおこなってきました。

その中で見えてきた、成功するAIプロジェクトに共通する最重要ポイントをまとめたPDFファイルを無料で配布しています。

AI導入プロジェクトをスタートする際には是非ご参考にいただけたらと思います。
こちらのページからダウンロードしてください。

AI・機械学習・ディープラーニング
ロカラボをフォローする
株式会社ロカラボ
タイトルとURLをコピーしました